鼻づまりの治し方
スポンサード リンク
2015/01/06
鼻づまりは苦しい
鼻づまりは、大変苦しいものです。
ほとんどの方は、経験あると思います。
命に係わるようなことは、ないものの鼻が詰まると苦しいです。
まず、集中できません。鼻を咬みながらの仕事です。
息苦しいし、鼻は垂れる、仕事中も大変です。
鼻を咬んでも、ちっとも鼻の通りは一向によくなりません。
もしかしたら、あなたは鼻づまりとは、鼻水が、詰まっていると思っていませんか?
鼻づまりとは
鼻づまりとは、鼻腔内の粘膜が腫れて、空気の通り道が塞がれることです。
決して、鼻水が詰まっているのではありません。
鼻腔内の粘膜には、たくさんの毛細血管がたくさんあります。
鼻の粘膜が、腫れるのは、毛細血管の血流が悪くなるためです。
この毛細血管の血流をよくすることが重要です。
だから、いくら鼻を咬んでも、鼻づまりは治らないのです。
鼻づまりの弊害
▲いびきの原因
▲不眠になる
▲頭が重く感じる
▲集中力がなくなる
▲口呼吸になる
口呼吸になると、病気にかかりやすくなります。
鼻の穴は、フィルターがありますが、口の場合は、フィルター無しで、肺に空気が入るからです。
▲匂いが感じなくなる
味覚も感じにくくなります。
鼻づまりの治療方法
◎薬
経口薬; 鼻粘膜の炎症を抑える
◎手術
鼻粘膜をレーザーで焼くなどの手術。
◎一時的でも、解消したいとき
■呼吸法
1、深く息を吸う。
2、息を吐く。息がなくなるまで。
3、鼻をつまむ。
4、鼻をつまんだまま、頭を上下にゆっくりと動かす。(1サイクルを2秒ピッチぐらい)
5、4を息が続く限界まで繰り返す。
これで、少し解消します。
■鼻粘膜の血行をよくする
◎携帯カイロをハンカチにくるんで、鼻に当てる。血行がよくなると少し、粘膜の腫れがよくなります。
■点鼻薬
私の場合は、ロートアルガードST鼻炎スプレー 15mlを鼻の穴に噴霧します。
改善効果、抜群です。
■体質改善
鼻づまりを改善させる健康茶などもあります。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
マーガリンとバター
マーガリンとバターの違い マーガリンとバターは、違います。 色、形 …
-
-
しもやけ 治し方
しもやけの苦労 おすすめ記事 短期間 ダイエット 短期間ダイエット …
-
-
5月病の症状
5月病とは 5月病という言葉を聞く時期がやってきます。 新入学生、 …
-
-
猫背の原因 2 スマホの使いすぎ
胸の筋肉の萎縮 猫背は、背中が丸まってしまった状態と両肩も丸まった …
-
-
腸内環境をよくする方法
腸内環境をよくすること 腸内環境をよくするとアレルギーなどの悩みが …
-
-
頭皮が、かゆい あなたは、経験ありませんか
頭皮の状態 きちんと毎日、シャンプーしているのに、頭がかゆいことは …
-
-
花粉症に効くカルピス
カルピスが花粉症に効く? カルピスが花粉症に効くと聞いたことありま …
-
-
親知らずの抜歯
親知らずとは 乳児の歯が生えるのは、その子の親も「歯が生えてきた」 …
-
-
切れ痔
切れ痔とは 切れ痔は、女性に多い痔で、いぼ痔についで多い痔です。 肛門が切れるこ …
-
-
私が成功したダイエットの方法はこれだ!!
私のダイエット実績 私は、2014年の8月から12k …
- PREV
- おすすめ 7インチ タブレット
- NEXT
- 鼻水が出て止まらない~