ダイエットブログ

食べても痩せる 15kgのダイエット成功方法とは

*

頭痛の原因

スポンサード リンク

   


片頭痛 私の場合





もともとの頭痛持ちである私の頭痛の症状は、次の通りです。

 

もう38年ほど前から続いています。

毎年決まって5月ぐらいに頭が痛い日が多くなります。

右側が痛くなる。

生あくびがでる。

 

そして、現在は5月に痛くなることはなくなりました。

しかし、前兆が現れる様になりました。

前兆が現れてから30分以内に、軽い吐き気を感じる頭痛が、始まります。

 

前兆は、視界が異常になります。

磨りガラスと言うか、白く明るい部分が現れて、 その向こうが見えなくなります。とても車の運転などはできない危険な状態です。

その後 30分以内にすごく頭が痛くなるのです。

 

最初この前兆が現れたとき、大変危険なものだと思って慌てました。

脳が、壊れたのかと思って医者に駆け込んだのです。

MRIを撮影し、問診を受け、MRI画像を確認して片頭痛だと言う診察結果でした。

若い人には結構あるものの 50歳前後の人には、珍しいと言うことでした。

 

とは言うものの、あわてて治療が必要ではないものとの結論でした。

 

 

片頭痛の原因





 

片頭痛は血管の拡張によりその近くの神経が、引っ張っられて痛くなると言われています。

 

なぜ、血管の拡張が起きるのか これが問題です。

血管の拡張は、確実に 「こうだ」とは言い切れませんが、いくつかの要因が、上げられています。

 

▲睡眠不足

▲睡眠の取りすぎ

▲緊張状態から解放されてホッ としたとき

 

私のこの前兆の起こり始めたのは、睡眠不足のときでした。

3ヶ月間ほとんど休めず、毎日深夜の2時、3時の帰宅が続きました。

通勤の車の運転では、30分間の通勤時間の半分は、居眠り状態でした。

 

10秒寝て、10秒起きるというような危険な運転でした。

そして、忙しさも峠を越えたころ、頭痛が起こるようになりました。

それから、何度か前兆を伴い頭痛が起こるようになりました。

 

考えるとまさに言われている頭痛の要因と合致します。

睡眠不足 → 緊張状態から解放されてホッとした

 

 

まとめ





 

片頭痛は、頭痛の前に前兆が起こることがあります。

それは、若い人に多く見られます。

前兆は、視野の異常です。

視野の異常は、白く明るいものが現れ、視界が遮られるようなものです。

 

前兆が現れると30分程度で、激しい頭痛が起こります。

頭痛は、30~1時間で治まります。

 

偏頭痛は、血管の拡張により周囲の神経が引っ張られることによる痛みです。

血管の拡張は、睡眠不足、緊張した状態から開放されてホッとしたとき、睡眠しすぎたときなどに起こります。

スポンサード リンク

 - 体の悩み

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
いびきを治療する

いびき と 口呼吸 びききは、決して良いものでは、ありません。 以前は、ぐっすり …

残さないようにしましょう。
食べないと太る理由

食べないと太る・・・・?   「人間は、食べると太る」 と思っている人 …

no image
痔の放置

痔がはずかしい   痔になると、薬も医者にも行かずに放置することが、多 …

no image
足先、足裏が、冷える 解消法

足が、冷えて寒い   事務所で仕事で机に向かっているとき、足が冷えて寒 …

腰痛写真
腰痛と腎臓疾患

腰痛になってしまった   2015年3月23日の午後から急に腰痛が、出 …

耳の不調
耳掃除のコツ

梅掃除はしないほうがいい?   耳掃除は、しないほうがいいと言う記事が …

太った女性
でぶは、英語?

でぶ   「でぶ」という言葉、語源は何語なのでしょうか。 いろいろな説 …

no image
ヘルシアの効果

ヘルシアの効果   ヘルシアを飲むと痩せるか。 ヘルシアとは、花王から …

no image
こどものオネショ

子供のおねしょ 私の息子は、5歳まで それは、それは、毎日大量のオネショをしてい …

no image
肝臓の働きをよくするには

肝臓 私の場合   肝臓のことを物言わぬ臓器とかいいます。 どうしてで …