ダイエットブログ

食べても痩せる 15kgのダイエット成功方法とは

*

もっと真田丸、其の十一 上州真田丸展 沼田城址、名胡桃城址

スポンサード リンク

   


もっと真田丸、其の十一 上州沼田真田丸展

 

北条征伐のきっかけとなった沼田ですが上田や九度山同様、真田丸展を開催しています。

上田や九度山同様に来館者数を伸ばしているようで、真田丸効果ありありといったところでしょうか。

 

上州沼田真田丸展

 

上州沼田真田丸展
 

上州沼田真田丸展の見どころはドラマで使用した衣装や小物の展示、吉田羊さんの語りによるシアター、北条との争奪戦に至った沼田城の状況展示、沼田城ジオラマ、そして「真田十勇士」をイメージした人形の展示などとなっています。

 

真田信幸公 冑
 

こうした展示の他、物産館では真田丸関連グッズやお土産の販売もしているようで、室賀殿をフューチャーしたお煎餅や味噌まんじゅうもありますね。室賀殿の故郷である小県には室賀温泉があり良い湯質らしいのですが、「黙れ、小童!」を打ち出しているのは何故か沼田です(笑)。

上州沼田真田丸 ツイッター

真田丸展が開催されているのは平成29年3月31日まで、東京方面からだと車で沼田ICまで約2時間。新幹線又は在来線で同程度の時間でたどり着けるようです。沼田城址公園も側にありますので、一緒に見ることが出来ますね。

 

上州沼田真田丸展へのアクセス
 

上州沼田真田丸展(グリーンベル21)

 

沼田城址公園

 

沼田城址
 

北条・上杉・武田・真田と争奪戦の舞台となった沼田城址は公園となり、憩いの場となっています。ただし近年の発掘調査によって真田時代の石垣が発見され、こちらも見どころとなっています。

 

沼田城の石垣が発見された
 

信幸が生きた時代の沼田城には5層の天守があったとされていますが、こちらはその想像図です。信幸から5代で沼田城は破却、当時の姿を残すものは石垣のみとなります。

 

沼田城の想像図
 

NHK大河ドラマ「真田丸」 全力応援!小日向えり

みんなが欲しがった沼田城には5層の天守があった!

 

沼田市観光協会公式サイト

 

 

名胡桃城址

 

名胡桃城址
 

北条方によって奪われ、秀吉の北条征伐のきっかけとなった名胡桃城址がこちらです。こちらは本郭などがきれいに残っており、案内所には歴史ガイドさんが常駐しているとのことなので、色々勉強させてもらえそうです。

 

名胡桃城址公園
 

みなかみ町ではホタル鑑賞や環境学習、キャンドルナイト夏至など、自然を生かしたイベントも行っています。新幹線、車共に東京方面からだと3時間程度かかりますが、歴史散策と併せて子供連れでも楽しめそうですね。

 

以前「ナポレオンの村」というテレビドラマが放送されていました。東京の限界集落を舞台に、新任の公務員が村おこしに奮闘するドラマでしたが、それをちょっと思い出すような雰囲気のある街です。

 

みなかみ町観光協会公式サイト

 

NHK大河ドラマ「真田丸」公式サイト

スポンサード リンク

 - 真田丸 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

真田丸 真田家と武田家の繋がり 

真田丸Web散歩、第1回 武田氏居城跡   NHK大河ドラマ「真田丸」 …

真田丸 徳川家康を演じる内野 聖陽(うちの まさあき)さん 役作りの方法

徳川家康の造り方、真田丸Petit   大河ドラマ「真田丸」で徳川家康 …

真田丸 信繁、大坂で豊臣秀吉と出会う 

真田丸振り返り、第14回 大坂 (江戸時代までは、大阪ではなく大坂と書かれていま …

大河ドラマ 第6話 松の死 

真田丸振り返り、第6回 迷走   姉・松を始めとした人質たちを連れて安 …

真田丸 第26回 秀吉と新関白 秀次の間に不信感が渦巻く

真田丸振り返り、第27回 不信   秀吉にまたもや子が授かり、秀次の疑 …

もっと真田丸、真田太平記 8 第一次上田合戦の後、真田は徳川与力に

もっと真田丸、真田太平記 8   上田城下が緊張に包まれる中、大久保忠 …

信繁に気がある茶々様、しかし、茶々様に近づくと危険

真田丸振り返り、第16回 表裏   上杉家の人質として景勝の上洛に同行 …

もっと真田丸、真田太平記 7 男気溢れる景勝の対応

もっと真田丸、真田太平記 7   小牧長久手を戦った豊臣と家康が和睦、 …

もっと真田丸、真田太平記 9 徳川・北条との一戦も辞さず

もっと真田丸、真田太平記 9   丹波・昌幸と源三郎信幸は名胡桃城を訪 …

もっと真田丸を知る、真田太平記4 信幸 初陣を飾る

もっと真田丸、真田太平記 ④   虚空蔵山で上杉方を撃破した真田ですが …