ヘルシアのダイエット効果と高濃度茶カテキンの弊害
スポンサード リンク
2016/01/07
ヘルシア
ヘルシアとは、花王から発売されているダイエット飲料です。
特保に指定されています。脂肪を燃焼させると言うコマーシャルも上手く太りぎみの人には人気の商品です。
緑茶、ブレンド茶、コーヒー、スポーツドリンク、炭酸飲料などで販売されています。
脂肪の燃焼をさせるのは、高濃度茶カテキンが「β酸化関連酵素」を活性化させるためです。
β酸化関連酵素とは、肝臓に存在して、脂質を燃焼させてエネルギーとする酵素のことです。
ヘルシアを飲むと「β酸化関連酵素」が、活発になって普段より肝臓で多く、脂肪を燃やすと言うメカニズムです。
ただし、花王はこのヘルシアの効果は継続して飲んで出ると書いています。
効果の検証も12週間、毎日1本の継続飲用した結果です。12週間といえば3ヶ月です。
1週間やそこらで効果が見られるほど甘く無いことは理解する必要があります。
しかし、最近になってこの高濃度茶カテキンが肝臓に障害を与えているのではないかと言われるようになってきました。海外では、8年ほど前から言われていましたが、日本では余り聞かない情報です。コマーシャルは、以前と変りなくされていますし、ニュースにもなっていないので一部の人しか知らないことです。
高濃度茶カテキンの弊害
2007年にカナダで肝臓に障害を起こした患者が飲んでいたサプリメントとヘルシアが使っている茶カテキンは同じものでした。そのためカナダでは、ヘルシアの販売が停止されています。
しかし、カナダの肝臓障害を起こした女性は、ヘルシアを飲んではいません。ヘルシアと同じ原料のカテキンを使っていたサプリメントを飲んでいたということ。さらに、サプリメントと同時に避妊のためにホルモン注射をしていたということですから、ヘルシアが原因で肝臓障害を起こしたと断言することはできません。
ヘルシアの中の含まれるカテキンの量は、540mgです。これは、普通に急須でいれたお茶に含まれる量の5倍以上です。しかし、それなら普通に自宅でお茶を1日に5杯飲めばヘルシア1本分とほぼ同じ量のカテキンを取り入れることができます。
お茶を1日5杯ぐらいは飲んでいる人は、多くいるはずです。お茶の産地なら何も珍しいことではなく、少ないほどかもしれません。しかし、一度に5杯分と言うのは多すぎるのかもしれません。カテキンを高濃度にし過ぎたことによる弊害なのかもしれません。
アメリカでは、肝臓障害の恐れがあることの注意書きをして販売。
イタリアでも肝臓障害が起こっていて、高濃度茶カテキンとの関係は、ほぼ確実とされています。
空腹時に飲むこと、女性が飲むことにリスクが高いとも言われています。
緑茶に含まれる天然素材だから安心と言うことは、言い切れないことなのかもしれません。
マウスを使った2010年 アメリカ ペンシルバニア州立大学で行われた実験では、茶カテキンを飲ませたマウスの75%が数日のうちに急性毒性で死亡した論文のことが報じられている記事もあります。
この時の茶カテキンの量は、緑茶に換算すると33杯分 ヘルシアに換算すると4本分だということです。
このことも事実だと思います。
真実は、まだわかっていません。
しかし、いくつかの国では注意を呼びかけていることも事実です。
そのことからすると、大量には、飲まないことが、賢明と思います、
花王の検証も1日1本です。その範囲に抑えておくことが、無難だと思われます。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
お酒を飲む人のダイエット
お酒を飲むとき お酒を毎日飲む人は、比較的太り気味の人が多いでしょうか。 太るの …
-
-
脂っこい食事を続けても太らない
イージングノベルではなく、脂っこい食事を続けても太らない方法の発見 イージングノ …
-
-
ダイエット 唐辛子でできるのか
唐辛子でダイエット 唐辛子でダイエットが、できるのでしょうか。 で …
-
-
食欲の秋 ダイエットに成功した体重は維持できているか
食欲の秋 暑かった夏がすぎて、涼しくなると食欲が出てきます。 暑い …
-
-
睡眠の質 改善状況
睡眠の質が改善されてきた 悲惨なほど悪かった私の睡眠が、改善されて …
-
-
bmi
bmiとは BMIとは、Body mass indexの頭文字 …
-
-
ダイエット 成功する方法
ダイエットの成功率 あなたは、ダイエットをした事がありますか? ダ …
-
-
新しいダイエット法 イージングノベルをご存じですか
炭水化物ダイエット 今、凄いダイエット方がアメリカで開発されたと言われています。 …
-
-
腸内環境をよくする方法
腸内環境をよくすること 腸内環境をよくするとアレルギーなどの悩みが …
-
-
尿検査 潜血 + の結果とは
定期健康診断の尿検査 定期健康診断などで検尿をすると、蛋白、糖、潜 …
- PREV
- 食欲の秋 ダイエットに成功した体重は維持できているか
- NEXT
- 定期健康診断で大病が見つかる?