食欲の秋 ダイエットに成功した体重は維持できているか
スポンサード リンク
食欲の秋
暑かった夏がすぎて、涼しくなると食欲が出てきます。
暑い時は、喉ごしのいいものを食べる機会が多いのですが、秋になると違います。
味覚の秋とも言われるようにたくさんの食材が旬になります。
お米もそろそろ新米が出始めます。
新米になると普段は気にならないご飯の味が急に美味しくなります。その変化は誰でもわかるほどです。

焼き秋刀魚も美味しいので大好きです。
ぶども甘くて美味しいし、地元のみかんも橙色に色づいてきました。まさにこれから旬を迎えます。
美味しい季節です。
ダイエット成功の体重変動に注意
食欲の秋を迎えて、体重変化が気になるところです。
私の体重は、67~69kgを維持しています。
昨年(2014年)の7月に83kgあった体重を今年2月ごろ68kgへ、減量成功させました。
その体重は、8ヶ月経過した現在も維持できています。

もちろん5月から始めた体重管理も続けています。
(体重計に朝晩乗ってスマホでデータを取り込むだけですが・・・。)
体重の推移グラムもずいぶんと横に長くなりました。
推移グラフを見ると夏場低めの体重を推移していましたが、秋になって変動が激しくなってきたように感じます。
体重のショートインターバルコントロール
体重を毎日測ってグラフにするということは、体重維持に非常に重要です。
というのは、毎日測定すると、修正がしやすいことです。
食べ過ぎると体重は、間違いなく増えます。
特に、私の場合の傾向は夜、炭水化物を多めに取るとその傾向が強くなります。
大体の人は体重が、増えたと思うと体重計に乗りたくなくなるものです。
増えた体重を見たくない気持ちは分かるのですが、体重が増えたと思うときこそ乗らないといけないのです。
そして、増えた体重を確認したら、どう対策するかです。
それをコマメに行うことが、体重管理です。
そして、コマメに測って、対策を行うことをショートインターバルコントロールと言います。

昨日食べ過ぎたから、今日は、運動を多めにしようとか、炭水化物を少なめにしようとかコマメに行えば楽なのです。
大きく脂肪がついてからでは遅くなって、脂肪を落とすのが大変になるのです。
諦めの気持ちになってしまうと、ダイエットなんてどうでもよくなってしまいます。
そうなってしまっては、もう 太り放題です。
単に太っただけでなく、生活習慣病の危険が高くなります。
そんなことにならないように、1日1日で体重に修正をかけていくと楽に体重を維持できるのです。
それを1年間怠ると、減らすのにも1年以上かかって辛い思いをするのです。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
短期間 ダイエット
短期間ダイエット 短期間ダイエットで痩せたいと思うのは、太めと思っ …
-
-
代謝を上げる方法 痩せるために
基礎代謝を上げると 運動しなくても痩せる 痩せるためには、代謝を上 …
-
-
日清食品のダイエット 「カミングダイエット」が、成功する秘密
日清食品のダイエット成功率93%の秘密 結論から言い …
-
-
ダイエット 体重管理の為に体重グラフをつける
ダイエットを始めるときから体重グラフをつけよう ダイエットを始める …
-
-
おからで作るスイーツ ダイエットが、凄すぎる
ダイエット中、市販のスイーツはどこまで凄いのか② ダイエットに利用 …
-
-
代謝を上げる食事
代謝を上げる 代謝を上げるためには、筋肉を付けることが有効です。 …
-
-
腸内環境をよくする方法
腸内環境をよくすること 腸内環境をよくするとアレルギーなどの悩みが …
-
-
ダイエット サプリ アメリカ製で良いのか
おすすめ記事 短期間 ダイエット 短期間ダイエット 短期間ダイエッ …
-
-
お酒を飲む人のダイエット
お酒を飲むとき お酒を毎日飲む人は、比較的太り気味の人が多いでしょうか。 太るの …
-
-
オオバコ サイリウムの効果
オオバコ サイリウム サプリメントの効果 オオバコ サイリウムノサ …