ダイエットブログ

食べても痩せる 15kgのダイエット成功方法とは

*

いびきを治療する

スポンサード リンク

      2015/01/06


いびき と 口呼吸





びききは、決して良いものでは、ありません。

以前は、ぐっすり眠っている証拠と考えられてきました。

しかし、最近では、体に問題を抱えているサインであることが、わかってきました。

 

いびきは、「睡眠時無呼吸症候群」の代表的症状であると考えられています。

この無呼吸症候群は、睡眠中に酸素不足になっています。

酸素不足は、脳や体に悪い影響を与えています。

 

いびきは、口呼吸により発生しています。

本来、呼吸は鼻と口で行うべきものです。

鼻から空気を吸い込み、口から吐くという繰り返しです。

 

鼻には、優秀なフィルター機能があるので、空気中の細菌を体の中に入れません。

しかし、口から吸入すると最近は、容易に体に中に進入します。

口呼吸のリスクには、次のようなものが考えられます。

 

■免疫力低下

■成長ホルモン分泌の減少

■扁桃炎

■口内炎

■歯周病、口臭

 

つまり、健康で長生きするために いびきを治療することが必要なのです。

 

いびきの治療





 

いびきの要因は、いくつかあります。

原因ごとに対策が、違います。

まず、自分の いびきの原因が、何であるかを要因の中から明確にする必要があります。

下に記載している要因で、自分が当てはまるものについての対応を行う必要があります。

 

いびきの要因





 

■鼻づまり

■肥満により上気道が狭くなった

■寝る姿勢により上気道が、狭くなっている

■アルコールの飲みすぎで、上気道の筋肉が緩む

■タバコによる上気道の炎症

■扁桃腺肥大

■口蓋垂の肥大

■舌根沈下

■舌がおおきい、顎が小さい

 

普段の生活の中で、いびきを解消できます





 

1、鼻づまりの治療

鼻づまりは、耳鼻科での治療が必要です。

近年は、花粉症やアレルギー性鼻炎で悩む人も多く、この鼻づまりの治療には難しいところもあります。

しかし、まずは耳鼻科での診断です。

 

2、酒、タバコ、睡眠薬などを最小限まで控える

就寝前の深酒は、控えましょう。

タバコは、気管、気道に決してよくありません。

できるだけ控えましょう。できれば、禁煙まで持ち込みましょう。

 

3、寝る姿勢の改善(枕の高さといびきの関係)





 

枕が高いと上気道が、折れ曲がり狭くなります。

また、加齢により上気道の筋肉が垂れやすくなると、低い枕では上気道が狭くなります。

 

アルコール、睡眠薬の場合も、筋肉の垂れで、加齢と同様です。

舌根沈下は、低い枕で、起こりやすくなります。

鼻づまりは、低い枕の場合、余計に苦しくなります。

 

つまり、枕の高さは、一概に低い枕が良いとは言えないのです。

使う人の状況に応じて、選ぶ必要があります。


4、肥満の解消





肥満は、何においても良いことは、何もありません。

特に、健康のことを考えると全くの悪です。

生活習慣を見直して適切な体重にしましょう。

 

5、口呼吸から鼻呼吸





普段から鼻呼吸を意識しましょう。

 

舌の位置は、口の上側へ当て、下がらないように意識しましょう。

口をポカンと開けないように、いつも閉じましょう。

 

睡眠時は、口にテープを貼って口を閉じたままで寝ましょう。

鼻が詰まりやすい人、いつもグジュグジュしている人に効果あります。



 

 扁桃腺肥大、舌根沈下





耳鼻咽喉科にいって、診察してもらいましょう。

スポンサード リンク

 - 体の悩み

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
頭皮が、かゆい あなたは、経験ありませんか

頭皮の状態   きちんと毎日、シャンプーしているのに、頭がかゆいことは …

唐辛子
ダイエット 唐辛子でできるのか

唐辛子でダイエット   唐辛子でダイエットが、できるのでしょうか。 で …

no image
いぼ痔 内痔核の症状

いぼ痔   いぼ痔は、言葉通り肛門に、イボのようなものが、できる痔です …

no image
しもやけ 治し方

  しもやけの苦労 おすすめ記事 短期間 ダイエット 短期間ダイエット …

BMIとは
bmi

bmiとは   BMIとは、Body  mass  indexの頭文字 …

ダイエットの女性
短期間 ダイエット

短期間ダイエット   短期間ダイエットで痩せたいと思うのは、太めと思っ …

麻疹
はしかが免疫機能に影響

はしかとは 麻疹と書きます。医学的には、ましんと呼びますが、普通は はしかと言っ …

スマホは猫背になりやすい
猫背の原因 2 スマホの使いすぎ

胸の筋肉の萎縮   猫背は、背中が丸まってしまった状態と両肩も丸まった …

おすすめの体重計
体重計 オススメはこれ

体重計   体重計も大変、高機能になってきました。 身体をスキャンでき …

no image
風邪を早く治す方法

風邪を引いている人が多い 寒くなってくると会社では、マスクをした人が何人かいます …