足がかゆい
スポンサード リンク
2014/12/28
足が、かゆい
私は、冬になると足がかゆくなります。
特に、むこうずねが、かゆくなってきます。
スネは、白い粉をふいているように見えます。
まさに、乾燥肌です。
今年の冬も、恒例行事のようにかゆくなってきました。
私は、51歳になりましたが、年々かゆくなってきたように思います。
毎年11月からズボンの下にバッチを履くのですが、その頃から余計にかゆくなります。
多分、バッチが肌に密着していますから、水分を吸収して更に乾燥するのでしょう。
とくに、膝下から足首の上までがかゆくて、風呂上りがすごく かゆくなります。
だから、風呂上がりに液体ムヒSを塗ります。
スーッとして気持ちはよくなりますが、それも一瞬です。
またすぐにかゆくなります。これは、意味のない対応です。
乾燥肌になるとなぜかゆいのか
肌が、乾燥すると皮膚表面の水分や皮脂がなくなります。
その結果、皮脂層、角質層がほとんどなくなった状態になります。
バリア機能が弱くなって、ちょっとした刺激でかゆくなります。
ちょっとして刺激とは、体が暖かくなったとか、汗をかくとかです。
だからお風呂に入って体があったまると、たまらなく痒くなるのです。
更に、お風呂での体の洗い方にも問題があります。
石鹸やボディソープをつけたナイロンタオルで、ゴシゴシと洗います。
夏なら汚れた皮脂を洗い落とすにはいいのですが、冬場も同じように洗うのは、感心できません。
冬は、夏のように汗をかきません。
余分な皮脂は、付いていません。
なので、夏のように、ナイロンタオルで、ゴシゴシと洗う必要がないのです。
それでも、ゴシゴシと洗うものだから、皮膚表面の皮脂が自然乾燥以上になくなるのです。
かゆいので、余計に洗うので、更にかゆくなるのです。
対策
乾燥をさせないことです。そのためには、こまめに保湿クリームを塗るとよくなります。
お風呂での体の洗い方もゴシゴシとナイロンタオルでこすらず、軽く撫ぜるように洗う。
そして、石鹸成分を皮膚に残さないようにしっかりと、お湯で洗い流す。
まとめ
冬場のかゆみは、ほとんどが乾燥によるものです。皮膚を乾燥させない。
保湿クリームをこまめに塗る。
お風呂では夏場のように、石鹸でごしごしと体を洗わない。
やさしく撫ぜるように洗う。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
足先、足裏が、冷える 解消法
足が、冷えて寒い 事務所で仕事で机に向かっているとき、足が冷えて寒 …
-
-
頭皮が、かゆい あなたは、経験ありませんか
頭皮の状態 きちんと毎日、シャンプーしているのに、頭がかゆいことは …
-
-
風邪を早く治す方法
風邪を引いている人が多い 寒くなってくると会社では、マスクをした人が何人かいます …
-
-
花粉症に効くメガネ
秋の花粉症 春以上に 最近は、一年を通じて花粉症に悩む人がいるほど、本当に厄介な …
-
-
腸内環境をよくする方法
腸内環境をよくすること 腸内環境をよくするとアレルギーなどの悩みが …
-
-
老眼と遠視は、全く違います
遠視と老眼 老眼と遠視全く違うものです。 しかし、巷では勘違いして …
-
-
歯ぎしりの原因と対策
歯ぎしりとは 歯ぎしりは、上下の歯をすり合わせる。 寝ている間に多 …
-
-
肝臓の働きをよくするには
肝臓 私の場合 肝臓のことを物言わぬ臓器とかいいます。 どうしてで …
-
-
流行 インフルエンザに注意
インフルエンザが警報レベル インフルエンザが、警報レベルにまで流行しています。 …
-
-
こどものオネショ
子供のおねしょ 私の息子は、5歳まで それは、それは、毎日大量のオネショをしてい …
- PREV
- 鼻毛は、電動鼻毛カッターを使うと安全で確実です
- NEXT
- 老眼と遠視は、全く違います