お風呂のリフォーム 方法➃
スポンサード リンク
2015/12/17
どんなふうにやるの、お風呂のリフォーム④

お風呂をリフォームするために、業者に現場を確認して貰いました。
ショールームもいくつか見てきたし、カタログもたくさんもらってきてあります。
でも、見たら見たで悩ましい…こんな方もいらっしゃることでしょうね。
ひたすら温かさを追求したい

今のお風呂が寒すぎて、とにかく温かくしたい。
ユニットバスにして浴室暖房を組み込むだけでもかなり温かくなりますが、ここに「断熱」という追い打ちをかけることで、更に温かく過ごすことが可能になります。
通常ユニットバスのバスタブには断熱材が施されています。
「魔法瓶浴槽」などメーカーによって呼び方は様々ですが、以前と比較してお湯が冷めにくくなっています。ただしユニットバスの壁や床、天井への断熱はオプションになっている場合も多いので、この辺りはよく確認する必要があります。
その他に「お風呂をより温かくする」ために出来ることは、「内窓を取り付ける」ことでしょうか。
現在ある窓の内側に、もう1つ窓を付けるので密封性も高く、暖かい空気を逃すこともありません。
浴室が北側にあるとか、交通量の多い道路に面している場合などに有効です。
「断熱」について付け加えるとすれば、補助金の対象になっている場合が多いことです。
浴室のリフォームをすると大抵はバリアフリーになります。
脱衣所からの出入り口に段差がなくなるのですが、ごく稀にそれが出来ない場合があります。
バリアフリー化することで受けることが出来る補助金の対象外になってしまいます。
こういう時は、慌てずに「断熱性能を高めた」ことで補助金を申請しましょう。
この補助金は自治体によって有無が分かれたり、条件があることが多いので事前に業者に相談しておくことが必要です。
快適さも追求したい
温かいだけではなく、快適さも求めたい。お風呂も進化し続けており、予算を考慮しなくてもいいなら選択肢は豊富にあります。そうは言っても限りある予算内で選ぶなら、「これだけは死守したい」ラインを明確にするとあれこれ迷うこともなくなります。
「快適さ」…温泉のように湯気が立つお風呂
疲れて帰ってきた夜、お風呂場のドアを開けたらそこは「温泉」だった…夢のような光景ですが、それと近いものが味わえるのではないでしょうか。
入浴の前にスイッチを入れると、バスタブ内のお湯がシャワーのように床に注がれて快適な入浴シーンを作ることが出来ます。1つ心配があるとすれば、ランニングコストはどの程度かかるのかということ。
この辺りはメーカーに尋ねておくといいでしょう。
「快適さ」…お風呂でテレビを楽しむ

職業によっては、心身ともにリラックスを必要とする人がいます。
そうした方々にとっては、お風呂に入りながらテレビを楽しむことも1つの癒しになるでしょうか。
休日にぬるめのお湯を張ったバスタブで寛ぎながら、好きな映画やドラマを楽しむ。
長湯は苦手という方はともかく、一度はやってみたいと思いませんか。
ミストサウナを取り付ける
浴室にミストサウナを付けることも出来ます。
これは天井裏に設置するので、リフォーム時に施工するのがベストです。
ただ金額がそれなりになること、メーカーが限られてしまう場合があるかもしれない点に注意です。
いかがでしたか?
一口に「お風呂」といっても色々あるんですね。リフォームって、お金をかける気ならいくらでもかけられるものです。
予算を決めたら、その枠内で何が出来るのか冷静に検討して下さいね。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
トイレの神様に喜んで頂くために 風水的に考える
トイレの神様に喜んで頂くために トイレやお風呂などの水回りは、たい …
-
-
お風呂のリフォーム 方法➀
どんなふうにやるの、お風呂のリフォーム① 古い家なので、お風呂を新 …
-
-
お風呂のリフォーム 方法⑥
どんなふうにやるの、お風呂のリフォーム⑥ 見積書の内容を確認して、 …
-
-
トイレのリフォーム 洋式から洋式へ
トイレをリフォームしたい、洋式から洋式へ 洋式トイレをリフォームす …
-
-
2015 リフォームメーカー ランキング
2015年、リフォーム会社売上ツートップ① 近年脚光を浴びているリ …
-
-
トイレ掃除して成功した有名人
トイレの神様の言うことには 知りませんでした、華やかな芸能界に身を …
-
-
イオンのリフォームローンの特徴
2015年、リフォーム会社売上ツートップ② さてハウ …
-
-
トイレをリフォームしたい、見積書の見方
トイレをリフォームしたい、見積書の見方 リフォームを決断し、現場を …
-
-
リフォーム市場が熱い
今なぜリフォームなのか 昨今リフォーム市場が熱いです。大手ハウスメーカーもそろっ …
-
-
お風呂のリフォーム 方法➂
どんなふうにやるの、お風呂のリフォーム③ 業者に現場を確認してもら …
- PREV
- お風呂のリフォーム 方法➂
- NEXT
- お風呂のリフォーム 方法⑤