顕微鏡的血尿 男性の場合の原因は何か
スポンサード リンク
血尿とは
血尿とは、読んで字のごとく尿に血液が混じっている状態です。
アニメの星雄馬の時代なら、「血の汗流せ、涙を拭くな・・・」なんて恐ろしい主題歌がありましたが、そんな時代ではありません。
きちんと管理された体でこそ力が発揮できるのであって、そんな体が壊れるような過酷な練習は、命を縮めてしまいます。
アニメの主題歌はさて置いて、私は19歳の時に急性腎炎で1ヶ月入院して以来、「顕微鏡的血尿 ±、+」なる状態が続いています。
33年間ずっとこの状態です。悪くもならないし、良くもならない状態です。
勿論、痛みも何もありませんから、日常生活も普通です。
19歳からこうなったのか、それ以前からそうだったのか、それは分かりません。
19歳の夏に過労で熱を出して検査したら顕微鏡的血尿だったのです。
1ヶ月の入院の間は、ずっと尿の経過観察を行いましたが、変化なし。
退院してからも、検診で再検査の指摘があるごとに、検査を行いましたが、結果はいつもと同じでした。
この顕微鏡的血尿とは、肉眼で血が尿に混じっていることなど全く分かりません。
しかし、顕微鏡で観察すると、赤血球が混じっているらしいのです。
この血尿は、蛋白尿を伴いません。
原因は、不明です。
そして、この血尿は、多くの人がいてほとんどの人が、体質のようなのです。
健康診断などで、この顕微鏡的血尿と、約10%の人が判定されるので多いと言われるのです。
しかし、中には尿路腫瘍の人もいるので、すぐに体質と決め付けることには、危険がありそうです。
体質かどうかを判断するには、経過を観察する必要があって、健康診断で再検査と指摘された場合は、速やかに検査を行うべきです。

肉眼的血尿は、すぐに専門医で精密検査を 放置してはいけません
一方、肉眼的血尿は、肉眼で見て明らかに血が混じっていることがわかる状態です。
この場合は、大変危険です。大病の恐れがあります。
考えられる病気には、尿路結石、急性膀胱炎、前立腺炎、などがあります。これらは、痛みを伴います。
痛みを伴わず、急に血尿が出た場合は、腎臓、膀胱のがんが疑われます。
もし、50歳以上で、肉眼的血尿が急に現れた場合は、がんの可能性が非常に高いので、すぐに精密検査を受けなければいけません。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
コレステロール HDLの数値が高いのだが大丈夫か
コレステロールとは コレステロールとは、なにか知っていますか? コ …
-
-
寝違えが直った
毎日、起こっていた寝違え 私は、前にも書いた通り毎日のように寝違え …
-
-
睡眠の質 改善状況
睡眠の質が改善されてきた 悲惨なほど悪かった私の睡眠が、改善されて …
-
-
新しい検尿容器 これは、使い辛いかも ポイントは
新しい検尿容器 今年も健康診断がやってきました。 毎年、8月のお盆 …
-
-
睡眠の質を改善する
睡眠の質を改善する トークバンドB2と言うウェアラブルウォッチを購入してから、睡 …
-
-
健康診断のバリュウム 腹痛が起こると危険
バリウム 「バリウム」は、健康診断の時 胃をレントゲン検査するとき …
-
-
トークバンドB2 睡眠計測で睡眠改善
トークバンドB2の睡眠計測 トークバンドB2で、睡眠計測が、できる …
-
-
猛暑日の夜 エアコンを上手につかう
猛暑日が続く時の体調管理 毎日、猛暑日が続いています。 テレビの気 …
-
-
動脈硬化
動脈硬化とは 脳梗塞、心筋梗塞の最大原因 厚生労働省が発表している …
-
-
ヘルシアのダイエット効果と高濃度茶カテキンの弊害
ヘルシア ヘルシアとは、花王から発売されているダイエット飲料です。 …
- PREV
- 秋服 今年の秋はどんなコーディネートを楽しみますか?
- NEXT
- お年玉の相場 中学生はいくら?