ゴールデンウイーク 2015
スポンサード リンク
2015/12/27
2015年のゴールデンウイーク
今年のゴールデンウイークは、
4月29日が、水曜日
5月 2日が、土曜日 そこから 5月6日(振替休日)までが5連休です。
普通のならびですが、余裕のある人なら4月30日と5月1日を有給休暇にして、8連休とできる可能性があります。
この時期は、1年を通して凄く気候の良い季節なので、是非旅行に行きたいですね。
海外もいいですが、テロ活動が不穏な雰囲気なので安全な国内旅行がいいですね。
今年は、大きな観光スポットの目玉が二つあります。
ひとつは、リニューアルされた姫路城、もうひとつは、北陸新幹線です。
ただ、どちらもすごい人出が予想されます。
姫路城には、もう混雑予想サイトが姫路城管理事務所から立ち上げられているような状態です。
姫路城グランドオープン
グランドオープンは、3月27日からです。
オープニングの式典は、前日の3月26日に盛大に催されます。
ブルーインパルスのアクロバット飛行も予定予定されています。
ブルーインパルスが青空に大きな軌跡を描き、その地上には、白亜の姫路城がある。
まさに絵になる大イベントです。
姫路城は、5年半もかけて大改修を行ってきました。
御存じのとおり姫路城は、国宝であり世界文化遺産です。
重要な文化施設であるのも当然と思われるほど、大きな城です。
規模の大きさにびっくりします。大阪城や名古屋城も大きいですが、中身が違います。
名古屋城も大阪城も中身は博物館です。
姫路城は、現存12天守のひとつで、修復を繰り返しつつも、ほぼ創建当時のままを維持してきたお城です。
国宝四城のうちのひとつで、国内最大の現存天守で非常に意味のあるお城なのです。
そして、今回の改修によって、白亜の状態が再現されます。
別名 白鷺城と言われる白さが、今回の改修により再現されます。
瓦屋根までが、白く輝きます。これが、白鷺城と言われる所以です。
既に、工事中の天空の白鷺は、解体されて白い大天守がみえています。
中には、白すぎじゃないという人もいるようですが、これが建築当時の白さだと言われています。
瓦の一枚一枚を漆喰で固めるため瓦屋根でありながら屋根までも白く見えるのです。
しかし、この白すぎる漆喰も数年でカビが生え次第に黒く変わっていきます。
今回は、防カビ材を混ぜていますから3年程度は、白いままと言われています。
ぜひ、この白亜の姫路城をゴールデンウイークに見てみては、いかがでしょうか。
大変な混雑が予想されます。
大天守登閣整理券(1日の入城者は、15000人に制限されます)の入手が必要なことをここでお知らせしておきます。
確認は、このリンクで行えます。大天守登閣整理券確認
スポンサード リンク
関連記事
-
-
ゴールデンウィーク 蜻蛉池が大人気
蜻蛉池公園 大阪南部 岸和田市に蜻蛉池公園が、あります。 緑地公園 …
-
-
ホテル 予約を上手にするには
ホテル予約 2月も末 3月も、もうすぐ。 寒い日もあるものの日差し …
-
-
パンダ公開を再開 2016年2月13日 上野動物園
パンダ 公開再開 2016年2月13日から 2016年始まってまだ1ヶ月と10日 …
-
-
ドライブ渋滞で疲れ 眠気冷ましの方法
ドライブでの渋滞 ゴールデンウィークやお盆の帰省にマイカーを使うこ …
-
-
GW はとバス 東京観光 外国語ツアーなど変わり種のコースも
GW はとバスで楽しむ東京、いろいろ はとバスツアーでの東京の楽し …
-
-
姫路城 白すぎた大修理
姫路城 大天守保存修理工事 まもなく終了 姫路城の大天守保存修理工 …
-
-
はとバスに決まり GWの東京観光
2016年のゴールデンウィーク ことしの、GWは、曜日の並びが、いまいちです。 …
-
-
岐阜城と金華山ロープウェイの駐車場は注意が必要
岐阜城は、金華山の山頂にあるお城 岐阜城は、金華山の山頂にあります。その金華山の …
-
-
GW はとバスで楽しむ東京スカイツリー
はとバスで楽しむ東京スカイツリー お花見シーズン、そしてゴールデン …
-
-
リニューアルした姫路城 駐車場 周辺情報
姫路城周辺 公営駐車場 姫路城周辺の駐車場情報です。 公営駐車場を探すには、クリ …
- PREV
- スマホケースは、何がいいの
- NEXT
- 水虫によく効く薬