リニューアルした姫路城 駐車場 周辺情報
スポンサード リンク
2015/05/02
姫路城周辺 公営駐車場
姫路城周辺の駐車場情報です。
公営駐車場を探すには、クリックしてください。(姫路市まちづくり振興機構の公式サイトにリンクしています。)
29の駐車場と4つの駐輪場が紹介されています。
駐車場名称、所在地、収容台数、利用形態、プリペイドカード販売について示しています。
知らない観光名所に自家用車で行って、まず一番最初に困るのは、駐車場探しです。
そして、駐車場が分かっても大きな駐車場の場合、駐車場の入口が意外にも分かりにくいのです。
駐車場の回りをグルグルしてしまいます。
それぞれの公式サイトには、駐車場入口の画像と地図が用意されています。
それを見れば、もう大丈夫です。
ナビの設定
ナビの設定は、名所周辺の駐車場の住所でなく、入口の位置を地図上で指定しましょう。
駐車場の周辺へは、案内してくれますが、確実に入口に案内してくれるとは、限りません。
住所指定では、目的地周辺で慌てます。危険なので、要注意です。

また、名所検索をして、そのまま目的地にすると、とんでもない所に案内してくれます。
私は、以前金毘羅宮を指定したら、裏山から関係者専用道路で社務所に案内されてびっくりしました。
観光客の駐車場とは、全く違うところでびっくりしました。関係者以外立ち入り禁止でした。
姫路城周辺 おすすめの駐車場は、ここだ!
姫路城周辺(姫路城まで徒歩約15分以内)の「おすすめ駐車場」6箇所を下の表に整理しました。
姫路城観光の際に、使ってください。
なお、駐車場名は、公式サイトにリンクしています。最新情報、駐車場入口画像、周辺地図などを確認してください。
姫路城周辺の公営駐車場情報
No. | 名称 | 収容台数 全て平置式 | 料金 | 所在地 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
5 | 大手門駐車場 | 582台 | 最初の3時間以内600円 一日最大900円 | 本町68番地 | 三の丸広場まで約5分。 姫路城の南にあります。 姫路城定番の駐車場。 最も近くて土産物の買い物にも便利。 収容台数が多い。 一番最初に満車になる。 料金も3時間を超えても900円とリーズナブル。 |
1 | 城の北駐車場 | 150台 | 最初の30分は、無料。 30分~1時間;200円 1時間~3時間;600円 3時間~1日;900円 | 本町68番地269 | 城北側から入り城正面入口まで約15分。 市民以外の方には、あまり知られていない駐車場です。 空いていることが比較的多い駐車場です。 図書館利用者のために最初の30分が無料となっています。 |
2 | 姫山駐車場 | 250台 | 最初の3時間以内;600円 3時間を超えて終日;900円 | 本町68番地56 | 動物園を通らず城の正面入口までは約10分。城の東側にあります。 南側には、動物園があります。 |
3 | 大手門公園地下駐車場 | 346台 | 最初の30分以内;200円 30分~1時間;400円 以後30分ごと;150円 一日の最高額;2500円 | 本町68番地 | 観光、買い物に便利です。 市内の百貨店、商店街で駐車料金割引サービスが受けられます。 買い物をしたらお店の人に声をかけてください。 姫路城観光の場合例えば、3時間の駐車の場合、1300円となり、少し割高になります。 |
4 | イーグレ地下駐車場 | 255台 | 最初の30分以内;200円 30分~1時間;400円 以後30分ごと;150円 一日の最高額;2500円 | 本町68番地290 | 三の丸広場まで約5分姫路城南にあるイーグレひめじの地下にある駐車場です。エレベーター完備です。 |
6 | 中央地下駐車場 | 115台 機械式122台 | 30分につき200円 営業時間外1000円 一日の最高料金2000円 | 白銀町 | 約15分。百貨店ヤマトヤシキと地下連絡道でつながっています。市内の百貨店、商店街での買い物で割引サービスが受けられます。 |
なお、駐車場名に公式サイトをリンクしていますので、最新情報をご確認ください。
また、駐車場入口写真と周辺地図も合わせてご確認ください。
安全運転でお願いします。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
はとバスに決まり GWの東京観光
2016年のゴールデンウィーク ことしの、GWは、曜日の並びが、いまいちです。 …
-
-
上野のパンダ 展示中止? パンダをゆっくりと見えるアドベンチャーワールド
上野動物園のパンダ 公開展示中止になる? 2016年2月1日 上野動物園のパンダ …
-
-
東京駅からスカイツリーへの行き方
東京駅からスカイツリーシャトルバスが、便利 東京で最も人気のある観 …
-
-
ホテル予約 キャンセル
ホテルの予約は難しい 予約は簡単ですが、1年~3か月先の予約をする …
-
-
東京スカイツリー お土産 スカイツリー限定の東京バナ奈がおすすめ
東京スカイツリーのお土産はこれ! 東京観光の人気スポットとなったス …
-
-
連休で高速道路の渋滞に巻き込まれて一番困るのがトイレ、携帯トイレがあれば安心
高速道路運転中、トイレの「困った!」解消法 ドライブ中のトイレ、通 …
-
-
姫路城のリニューアルオープン
姫路城リニューアル 姫路城は、2015年3月26日に、大天守の修理工事が、終了し …
-
-
道後温泉 おすすめのホテル
道後温泉旅行は楽しい 道後温泉旅行は、本当に楽しい。温泉旅行にはす …
-
-
修学旅行に持っていく女子のバッグ どんなバッグがいいか
日程でバッグの大きさを決める ボストンバッグの大きさは、日程で大きさを決めます。 …
-
-
パンダ公開を再開 2016年2月13日 上野動物園
パンダ 公開再開 2016年2月13日から 2016年始まってまだ1ヶ月と10日 …
- PREV
- 姫路城のリニューアルオープン
- NEXT
- 姫路市立動物園 クチコミ