東京駅からスカイツリーへの行き方
スポンサード リンク
東京駅からスカイツリーシャトルバスが、便利
東京で最も人気のある観光スポットは、スカイツリーです。
観光の行程を作らずに新幹線に乗って来たという方も多いのでは、ないでしょうか。
そんな方に、スカイツリーに行く、最も手っ取り早い手段は 東京スカイツリー シャトルバスだと思います。
料金は、520円、毎時10分と40分に発車
私たちも2015年8月29日に利用しました。スカイツリーまで直行で行けます。大変便利でした。電車の乗り継ぎが、難しいと感じる方には、ホント便利です。
所要時間は、約30分 料金は、520円です。
もちろんICカードが使えます。
高速バスタイプなので必ず座れます。
運転時間は、8:40から20:10まで。
9時台から18時台は、毎時 10分と40分発車です。
乗り場は、八重洲南口付近
出発は、東京駅八重洲南口 付近から。バスの切符売り場もこの近くにあります。
到着は、、東京スカイツリータウンR内1Fの高速バス停留所に直接乗り入れしていますから、ほとんど歩くことなく到着です。
詳しくは、東部バスのウェブサイトをご覧ください。
東京観光 スマホのナビ機能活用できるように
和歌山県の田舎から出てきて土曜日は、東京観光をすることにしました。
お昼すぎに東京駅についたのですが、広い駅に迷ってしまいました。
まずは、お昼ご飯を食べてから、スカイツリーを見に行く段取りで東京駅に降りたのですが・・・・。
食堂街がどこにあるのかなかなか分かりません。
スマホを持ってナビにして歩くのですが、無理です。
駅構内だからでしょうか。GPS電波が届かないのでしょうか。
ナビは、方角を案内してくれますが、北とか言われてもどちらが北なのか分かりません。
もっと、スマホの周辺検索機能を使いこなせるように、訓練して行かないと時間を浪費してしまいます。
そして、やたらとウロウロ歩き回るだけ。重い荷物を持っていたら大変。疲れるだけです。
東京観光でも、どこの観光でも計画を立てること、スマホをナビとして使いこなせるようにして行くこと。
気の短いパートナーとウロウロする旅行に行っても面白くないばかりか、疲れるは、喧嘩するわでロクなことありません。
ご注意を。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
GW はとバス 東京観光 外国語ツアーなど変わり種のコースも
GW はとバスで楽しむ東京、いろいろ はとバスツアーでの東京の楽し …
-
-
東京スカイツリー 雨の日は楽しめるのか
スカイツリー 東京駅からはバスで スカイツリーに登った。東京観光の …
-
-
GW 高速道路渋滞を上手に避けるための方法
行楽シーズン、運転にはご注意を 卒業式、開花宣言と続きますと、ほど …
-
-
岐阜城と金華山ロープウェイの駐車場は注意が必要
岐阜城は、金華山の山頂にあるお城 岐阜城は、金華山の山頂にあります。その金華山の …
-
-
はとバスに決まり GWの東京観光
2016年のゴールデンウィーク ことしの、GWは、曜日の並びが、いまいちです。 …
-
-
東京スカイツリー お土産 スカイツリー限定の東京バナ奈がおすすめ
東京スカイツリーのお土産はこれ! 東京観光の人気スポットとなったス …
-
-
姫路城 白すぎた大修理
姫路城 大天守保存修理工事 まもなく終了 姫路城の大天守保存修理工 …
-
-
道後温泉 おすすめのホテル
道後温泉旅行は楽しい 道後温泉旅行は、本当に楽しい。温泉旅行にはす …
-
-
ドライブ渋滞で疲れ 眠気冷ましの方法
ドライブでの渋滞 ゴールデンウィークやお盆の帰省にマイカーを使うこ …
-
-
ゴールデンウィーク 蜻蛉池が大人気
蜻蛉池公園 大阪南部 岸和田市に蜻蛉池公園が、あります。 緑地公園 …
- PREV
- 大勢の人の前 スピーチをあがらずに話せた理由
- NEXT
- 東京スカイツリー 雨の日は楽しめるのか