姫路城 白すぎた大修理
スポンサード リンク
2015/01/03
姫路城 大天守保存修理工事 まもなく終了
姫路城の大天守保存修理工事は、2015年3月26日に完了します。
5年半ぶりに完全公開されます。
大変長い工事でしたが、姫路城は本来の白鷺城の白さを取り戻しました。

工事中は、大屋根を覆う巨大な鉄骨「天空の白鷺」が組み立てられました。
内部には、見学ブースが設けられて、大修理工事の様子が公開されました。
最上階からこのブースからでないと見えない屋根や壁の様子が見えました。
同時に工事の様子までもが、公開されました。
私たち家族も屋根に足場やネットが組まれた工事中の見学をしました。
巨大な見学ブースのガラス越しに屋根瓦、壁の工事の様子を見ることができました。

この天空の白鷺へ入場するためにエレベーターに乗るのですが、なんと1時間以上も並びました。
そんなエレベーターも含めて天空の白鷺も解体されていよいよ、3月27日からリニューアルオープンです。
世界遺産の姫路城が、5年半ぶりに完全公開されるのです。
白すぎる姫路城
多くの人が再び美しくなった世界遺産 姫路城に大きな期待をしています。
なかには、壁の漆喰の白が白すぎるとのクレームめいた声も既に聞こえています。
違うのです。「白すぎる」 これが、本来の白鷺城なのです。
瓦屋根まで白く見えるので、知らない人によっては、白すぎと見えるのでしょう。

上の写真は、天空の白鷺からガラス越しに見学、撮影した写真です。
屋根瓦の1枚1枚まで漆喰が塗られています。
これが、見る角度によっては、漆喰が瓦を隠して全て白に見えてしまいます。
だから、白すぎるように見えるのです。
でも、これが本来の姫路城の姿で、白鷺城と言われる所以なのです。
今までも瓦は、漆喰で固められていました。
しかし、風雨にさらされると1年ほどで、カビが生えて黒くなってしまうのです。
つまり、修理して1年ほどの間は、このように白い大屋根だったのです。
そこで、今回は、1年ほどで黒くなる漆喰に防カビ処理を施し白くみえる期間を3年程度と目論んでいます。

それでないと、天空の白鷺の覆いを外し始めて、1年を経過しもうぼちぼち、黒くなってくるころ。
リニューアルオープンイベントの 2015年3月26日は、純白の白鷺城で迎えたい想いがあったからだと思います。
リニューアルオープン
姫路城は、2015年3月27日にいよいよ、リニューアルオープンを迎えます。
多くの人で賑わうことでしょう。
イベントは、先立つ2015年2月22日に、「世界遺産姫路城マラソン2015」が行われます。
フルマラソンとファンラン(1km、1.5km、2km、5kmの4つの距離)で、姫路の名所、旧跡が堪能できます。
ゲストランナーには、谷口浩美氏、尾崎好美などの方々も参加されるようです。
招待選手も参加する10,000人が走る本格的なマラソンです。
そして、3月26日は、ついに工事終了の日です。
記念式典が開催されます。
ブルーインパルスの祝賀飛行までも行われます。
これは、楽しみです。青空に純白の白鷺城、そしてブルーインパルスの飛行。
3月26日が、待ち遠しいかぎりです。
そしていよいよ、翌日3月27日から、姫路城大天守の完全公開が始まります。
いままで、公開が制限されていた箇所についても公開されます。
世界遺産 姫路城が世界中の注目を浴びることでしょう。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
パンダ公開を再開 2016年2月13日 上野動物園
パンダ 公開再開 2016年2月13日から 2016年始まってまだ1ヶ月と10日 …
-
-
東京駅からスカイツリーへの行き方
東京駅からスカイツリーシャトルバスが、便利 東京で最も人気のある観 …
-
-
ホテル予約 キャンセル
ホテルの予約は難しい 予約は簡単ですが、1年~3か月先の予約をする …
-
-
岐阜城と金華山ロープウェイの駐車場は注意が必要
岐阜城は、金華山の山頂にあるお城 岐阜城は、金華山の山頂にあります。その金華山の …
-
-
はとバスで東京観光 おすすめコースは東京の夜景
はとバスで楽しむ東京、’O sola mio はとバス …
-
-
はとバスに決まり GWの東京観光
2016年のゴールデンウィーク ことしの、GWは、曜日の並びが、いまいちです。 …
-
-
ドライブ渋滞で疲れ 眠気冷ましの方法
ドライブでの渋滞 ゴールデンウィークやお盆の帰省にマイカーを使うこ …
-
-
GW はとバス 東京観光 外国語ツアーなど変わり種のコースも
GW はとバスで楽しむ東京、いろいろ はとバスツアーでの東京の楽し …
-
-
ゴールデンウイーク 2015
2015年のゴールデンウイーク 今年のゴールデンウイークは、 4月 …
-
-
ホテル 予約を上手にするには
ホテル予約 2月も末 3月も、もうすぐ。 寒い日もあるものの日差し …
- PREV
- 歯ぎしりの原因と対策
- NEXT
- 姫路城のリニューアルオープン