寝苦しい夜 エアコンの使い方
スポンサード リンク
寝苦しい夜
7月の中旬からは、いよいよ寝苦しい夏の夜が始まります。熱帯夜と呼ばれる最低気温が25℃を下回らない夜のことです。
高温多湿で寝苦しい夜です。
クーラーや扇風機を一晩中 使わないと、とても寝られないような状態です。
余りの不快感に、ぐっすりと眠れないので翌日の仕事にも差支えます。
ぐっすり良い睡眠をして、夏風邪などを引かないようにすることが必要です。
クーラーの使い方
できるだけクーラーは使わないで寝るとものと考えている人が多いのではないでしょうか。
そのためタイマーの設定を2時間~3時間にして寝ている方が多いのではないでしょうか。
ところが、近年の気温は大変高くなっています。
そして、夜になってもなかなか気温が下がらない状態になっています。
室温は、30℃を下回らない状態になっています。
こんな室温のまま良い睡眠などできるはずがありません。
本日、2015年7月12日 午後8:30現在で、室温は30.5℃あります。
気圧配置は、朝鮮半島の西に台風9号、日本列島の遥か南に台風11号があって、日本列島には暖かく湿った空気が流れ込んでいます。この気圧配置は、日本列島に異常なほどの高温多湿な寝苦しい夜をもたらします。
湿度は計れないのでわかりませんが、この不快感なら85%以上は十分あると思います。
体中が、べたべたです。
こんな室内の暑い状態で睡眠についたとしても、疲れなど取れるはずありません。
こんな時にどんな状態で睡眠をとるが良いのか その上手なエアコンの使い方を知ることは、大切なことです。
下手に節約などをすると寝ている間に熱中症になってしまうかもしれません。
暑い夜のエアコンの使い方
一般的に安眠できる室温は、29℃以下と言われています。
これは、一般的であって、湿度が高ければ、とても29℃では寝られないと思います。
2時間のタイマー運転をしたとして、エアコンの運転が終了すると室温は、急激に上昇します。
結局、タイマー運転が終了した時点で暑さのあまり目が覚めてしまい、再度、エアコンを使うことになります。
それなら、初めからタイマー設定は無駄と言うことです。
エアコンのタイマー運転は、節約と体に良くないという観点からそうしていると思います。
ところが、こんなに暑くては、節約や体に良くないというのは、全く逆のことになります。
寝ている間に熱中症で大変なことになるのですから、素直にエアコンを一晩中使いましょう。
寝るときのエアコンの使い方
熱帯夜が予想されるときは、エアコンはタイマーを使わずにつけっ放しがで寝ましょう。
節約は、二の次です。まずは、熱中症にならないことが一番です。
高温多湿の時もつけっ放しです。
これは、建物 壁、屋根の温度が昼間の直射日光と大気温度により空気の温度よりも高温になっているからです。
室内の温度をギンギンにエアコンで冷やしたところで、持っている熱量の差は歴然です。
建物がもっている熱量が圧倒的に多いのです。エアコンのタイマーが切れた時点で、建物から熱が放出されてたちまち部屋の中が高温となるのです。
まとめ
■熱帯夜、高温多湿のよるは、エアコンをつけっ放しで寝る。■設定温度は、28~29℃。暑いようなら様子を見ながら1~2℃下げる。
■エアコン、扇風機の風は、直接肌に当てない。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
100均 LEDライト
LEDライト 明るくなった LEDライトも明るくなったものだ。 1 …
-
-
ちびくろちゃん 楽天で買えます
ちびくろちゃんって何? ちびくろちゃんが、大人気です。 知らない人 …
-
-
エアコン 電気代 節約方法 つけっ放しが得
電気代の値上げ 2015年、今年の梅雨は、比較的温度が低く湿度は高 …
-
-
エアコン 電気代節約方法
コンセントを抜くのは、 エアコンのコンセントを抜いてエアコンの待機 …
-
-
エアコン 電気代節約が出来るドライと出来ないドライ
電気代節約出来ないドライ ドライ運転モードには、節約出来ないモードが、あります。 …
-
-
液晶テレビの画面が割れたが、修理はできるのか?
液晶テレビの画面を孫が割った 我が家の液晶テレビの画面が割れました …
-
-
エアコンの自動おそうじ機能搭載 エアコンは余計に汚れる?
ダストボックスから埃が溢れ出している!!! 数年前からエアコンにお …
-
-
体重計 オススメはこれ
体重計 体重計も大変、高機能になってきました。 身体をスキャンでき …
-
-
鼻毛は、電動鼻毛カッターを使うと安全で確実です
鼻毛が出ていたら台無し 鼻毛が出てたら、100年の恋も醒めます。 …
-
-
電気ストーブの電気代
電気ストーブの種類 電気ストーブは、電源をいれるとすぐに発熱を始めます。 石油ス …
- PREV
- エアコン 電気代節約が出来るドライと出来ないドライ
- NEXT
- 睡眠の質を改善する