ダイエットブログ

食べても痩せる 15kgのダイエット成功方法とは

*

姫路城 城主

スポンサード リンク

   


姫路城の城主

 

姫路城のはじまり

築城は、 1346年、赤松貞範による説が有力です。

もう一つは、黒田重隆と職隆の父子の説です。

 

本格的な城郭

戦国時代か後期から安土桃山時代、黒田氏や羽柴氏が城代になると本格的な城郭に拡張されました。

 

大規模な城郭

関ヶ原の戦いの後に城主となった池田輝政によって、現在のような大規模な城郭へと拡張されました。

 

黒田家が城主に

大河ドラマで有名になった軍師 黒田官兵衛孝高 (読み;くろだかんべえよしたか)(如水)が、城主になったのは、1567年です。14代城主として、1576年までの9年間務めています。

 

黒田家の始まりは、1545年 12代 黒田重隆、

続いて、1564年 13代 黒田職高(もとたか)が3年間城主を務めています。

そして、次の14代が官兵衛でした。

 

羽柴秀吉が城主に

のちの豊臣秀吉が、官兵衛のあと1580年 15代城主となっています。

このとき、官兵衛は姫路城を秀吉に献上し、自分は国府山城に移りました。

秀吉は、姫路城の修築を始めました。

 

1581年には、秀吉は三層天守を築きました。

この年に、秀吉は鳥取城を兵糧攻めにしました。

翌1582年、秀吉は備中高松城を水攻めをしました。

本能寺の変で織田信長が倒れました。

秀吉は、明智光秀を討ちました。

 

1583年 秀吉は大阪城を築いて大阪城に移り、羽柴秀長が城主となりました。

1598年 秀吉が死去しました。

 

池田輝政が、大天守に改修

 

1600年 関ヶ原の戦い。17代城主 木下家定が、備中足守に移封され、池田輝政が入城。

1601年 姫路城と城下町の大改修を始めました。

1609年 姫路城大天守が完成しました。

 

今日の城の姿に

 

1617年 21代 本多忠政が、入城。

1681年に、西ノ丸を築き、忠刻・千姫の居城を営む。

この西の丸の完成で今日の城の姿が完成しました。

スポンサード リンク

 - 旅行 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

no image
姫路城 白すぎた大修理

姫路城 大天守保存修理工事 まもなく終了   姫路城の大天守保存修理工 …

一番人気の遊具
ゴールデンウィーク 蜻蛉池が大人気

蜻蛉池公園   大阪南部 岸和田市に蜻蛉池公園が、あります。 緑地公園 …

長距離ドライブでの眠け対策
ドライブ渋滞で疲れ 眠気冷ましの方法

ドライブでの渋滞   ゴールデンウィークやお盆の帰省にマイカーを使うこ …

no image
ゴールデンウイーク 2015

2015年のゴールデンウイーク   今年のゴールデンウイークは、 4月 …

はとバスに決まり GWの東京観光

2016年のゴールデンウィーク ことしの、GWは、曜日の並びが、いまいちです。 …

no image
姫路市立動物園 クチコミ

姫路市立動物園は、こころ温まる動物園 家族で姫路城に行ったら次は、すぐ近くにある …

no image
ホテル 予約を上手にするには

ホテル予約   2月も末 3月も、もうすぐ。 寒い日もあるものの日差し …

中学校の修学旅行 バッグはボストンバッグがおすすめです

修学旅行のバッグ&荷造り、どうすれば?   学生生活の楽しみの …

no image
姫路城のリニューアルオープン

姫路城リニューアル 姫路城は、2015年3月26日に、大天守の修理工事が、終了し …

GW はとバス 東京観光 外国語ツアーなど変わり種のコースも 

GW はとバスで楽しむ東京、いろいろ   はとバスツアーでの東京の楽し …