ダイエットブログ

食べても痩せる 15kgのダイエット成功方法とは

*

安全訓話 定期健康診断 BMIと脂質に注目

スポンサード リンク

      2016/07/25


今年も定期健康診断

 

今年も定期健康診断が、先週と今週行われています。そこで、今朝は健康の話を少しさせて頂きます。

 

この定期健康診断というのは、労働安全衛生法および労働安全衛生規則に定められています。事業者の義務と定められているもので、労働者に対し、1年以内ごとに1回、定期に医師による健康診断を行わなければならないと規定されているものです。

 

健康診断項目は、普通の検診で11項目となっています。

 

結果の報告書は身体測定から始まって血液一般、診察まであります。折角、会社もお金を出してくれて健康診断をしているので、今回から良かった、悪かったで終わるのではなくて、死ぬまで健康でいられるように、健康なときから心がけしませんか?

 

長生きしても病院などで過ごす長生きは面白くないと思います。年をとっても健康でいられるように、若い頃からの健康づくりがすごく大切です。

 

今、若くて元気ですが、多くの人は、病気になったときに後悔すると思います。

そんなこと必要ない、自分は絶対病気なんかならないと思っていませんか?

 

でも、未来の自分は健康に気を付けていたらよかったと後悔しているかもしれません。

そして、10年前に戻りたいと。

その未来の自分からの10年前。それは、今なのかもしれません。

 

BMIとは

 

そこで、健康年齢を引き上げる数値としてBMIとHDLとLDLコレステロールについて説明したいと思います。

 

健康診断の結果表が届いたらみて下さい。結果表の5行目にある数字、身体測定のところにBMIという数字があります。

ボディマス指数と言われるもので、体重と身長の関係から算出される数字です。

計算式は、体重を身長の2乗で割った数字です。身長は、メートル単位です。

 

例えば、私の体重は、68kg、身長は1.81m。68÷1.81÷1.81です。

BMIは、20.8となります。

 

BMIと健康の関係

 

日本人の場合、「BMIが、22」の人が最も病気にかかりにくく長生きすると言われています。

これは、長年の統計結果から導かれたもので、理論ではありません。

 

普通体重は、18.5 ~ 25までを言います。

その中でも「22が健康で長生きしている数値」なのです。

 

BMIが25を超えると肥満ということになります。

肥満になると脂質異常症、高血圧などの生活習慣病にかかるリスクが2倍以上になると言われています。

 

結果表には、3年間の経過が分かるようになっていますから、変動もみてください。悪い方に数値が動いている人は、要注意で、食生活や日常生活を見直す必要があります。

 

BMIが高いと脂質異常症になりやすい

 

脂質異常症になると血液中に含まれるコレステロール値に変化が現れます。

健康診断の結果表の脂質の項目にあるHDL-コレステロールとLDL-コレステロールです。

 

この2つのコレステロール HDLが善玉、LDLが悪玉です。

この二つ、どちらも全く同じコレステロールですが、悪玉はコレステロールがたまりやすいもの。善玉は余分なコレステロールを回収してくれるものです。

 

ということは、悪玉が多くても良くないし、善玉が少なくても良くないと言うことです。

血管に中にコレステロールが溜まってやがて動脈硬化につながります。動脈硬化とは、血管に弾力がなくなって、古いゴムホースのように固くてひび割れてくるような状態です。

 

脂質異常症から動脈硬化そして心筋梗塞

 

悪玉コレステロールの中でも小型のものが多いと動脈硬化になりやすく、心筋梗塞や脳卒中になりやすいと言われています。

 

因みに心筋梗塞の痛みは、3大激痛の一つで、焼けつくような激しい痛みと表現されます。

心臓の筋肉の活動が止まって、体に血液を送りだすことができなくなってしまう恐ろしい病気です。

 

僅か数分の遅れが死に至る恐ろしい病気です。

 

今回の健康診断結果には、いろいろな重要な健康の指数が出ていますが、一度、BMIとHDL、LDLコレステロールに注目してください。

スポンサード リンク

 - 健康診断 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

大腸の図
大腸がん 初期症状は検診でみつかるか

大腸がんとは 大腸は、胃で消化された食べ物の最終処理をする器官です。主に水分を吸 …

ピロリ菌検査で陽性、胃カメラで精密検査をしなければならない

ピロリ菌検査は、陽性だった おすすめ記事 検尿の上手な取り方 検尿の目的 &nb …

安全訓話 騒音性難聴は治らないの?

安全訓話 難聴について   今日の安全訓話は、難聴について話したいと思 …

no image
検尿の上手な取り方

検尿の目的   新年度になって健康診断の季節がやってきました。 朝起き …

ピロリ菌検査結果で陽性が出たときの除菌療法はどんな方法?

ピロリ菌検査結果 陽性   ピロリ菌検査結果で陽性だったからといって、 …