男性から花束を贈るバレンタインデー フラワーバレンタイン
スポンサード リンク
2015/11/30
バレンタインには花束を
日本でバレンタインデーというと、女性から男性へ愛を告白する日。
日頃の感謝を込めて、チョコレートを贈る日。

これが主流となっていますが、諸外国ではどうなのでしょうか。
実は欧米では、男性が好意を抱く女性に花束を贈るのが一般的なようです。
職場に花を贈ることもあるようで、そういえば映画で見たことがあるような。
花を贈られてイヤな女性はいない
自分の仕事場に花束が届いたら、女性は驚くとともに間違いなく嬉しいはず。

少し照れくさいかもしれませんが。
ただお付き合いしているわけでもない人からいきなり花が届いたら、もしかしたら「引く」かもしれません。
ですから、花束を贈るのは「ある程度、気持ちが通じ合っている場合」が良さそうです。
ただし贈る側の気持ちとしても、花を贈りたいけど気恥ずかしい。
外国人じゃあるまいし、キザなヤツ。
こうした葛藤があるようです。
「職場に花」はともかく、大切に想う人、奥様やご家族になら試してみても大丈夫。
花を贈られて、嬉しくない女性はいないと断言できますから。
フラワー・バレンタイン

バレンタインデーそのものも、最近では「友チョコ」や「自分チョコ」など変化が起きていますが、「男性から、花を贈ろう!」という動きもあるようです。
日本では「女性から」がポピュラーになっていますから、これはこれで新鮮ですね。
このプロジェクトの初代「Mrフラワー・バレンタイン」にはカズさん、三浦知良さんが就任されています。このカズさんのエピソードがとても素敵なので、ご紹介しますね。
カズさんが30代の頃、遠征で訪れたスペインの空港で見たのが、奥様を出迎えるご主人の姿。その手には花束が抱えられていたそうです。
奥様もご主人もごく普通の方だったそうで、だから余計に印象に残ったのかもしれません。
豪華な花束である必要はありません。

繰り返しになりますが、大切な人から想いが込められた花を差し出されて、グッとこない女性はいませんよ、ただの1人も。
嘘だと思うなら、ぜひ試してみて下さいね。
フラワー・バレンタイン
チョコレート・バレンタインに対してフラワー・バレンタイン
素敵ですね。
次回のバレンタインに、勇気を出して大切な奥様に花を贈りましょう。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
バレンタインデー ブランド チョコレートを贈る
バレンタインチョコレート、人気ブランドは? もらうのも贈るのも、悩ましいのがチョ …
-
-
バレンタインデー チョコレート欲しいの?いらないの?男の本音
男性に聞く、バレンタインデーの本音 もちろんバレンタインのチョコレ …
-
-
バレンタインデー 義理チョコはブラックサンダー
いわゆる義理チョコですが、何か? お返しが面倒だとか、割に合わない …
-
-
バレンタインデー 義理チョコ お返しはどうする?
バレンタインデーにチョコを贈りますか?、バレンタインデー前調査 さ …
- PREV
- バレンタインデー チョコレート欲しいの?いらないの?男の本音
- NEXT
- トイレのリフォーム あれこれ