桜の季節、花見のお弁当 おにぎりがおいしい
スポンサード リンク
花もだんごも
桜の季節、お花見に欠かせないのが美味しいお弁当ですね。
殊更に特別な物でなくても、美しい桜の花の下で頂くのは格別なもの。
いつもと変わらないおにぎりなのに、満足感が違ったりするから不思議です。
今回は、ほんのちょっぴり「いつもとは違う」お弁当を探してみました。
桜の塩漬けのおにぎり

材料:桜の花の塩漬け、グリーンピース
おにぎりは、塩昆布やおかか、鮭など選ぶ具材によっていかようにでもアレンジ出来ます。
全部種類の違うおにぎりも楽しいですし、春らしい鮮やかな彩りでお花見を演出したいですね。
ピンク系なら柴漬けや桜でんぶなどを利用することが多いのでしょうが、桜の花の塩漬けでお花見を堪能するのも粋です。
桜の花の塩漬けは他にも多々利用出来ますので、作っておくと何かと便利です。
シンプルでいながら、季節を味わう一品です。
キリン おつまみ道場
お弁当に欠かせない卵焼き
お花見弁当に欠かせないのが卵焼きです。
シンプルなだし巻き卵、野菜たっぷりの五目卵など、自由に料理出来るのもポイントです。
ワインと合わせるならチーズを入れても美味しいし、使う調味料によって味の微調整も出来ます。
子供の頃から親しんでいる「家の卵焼き」、独自の味があるかもしれない料理でもあります。
今回クックパッドさんで見つけた卵焼きは、何度も巻かないことでふんわり感を出している卵焼きです。
またマヨネーズや豆腐を入れることで、同様の効果を得ることが出来ます。
卵焼きの世界は、本当に奥が深いと実感します。
材料:卵 4個、砂糖 小さじ 2、醤油 小さじ 2、だし汁 大さじ4
クックパッド:ふわふわ定番だし巻き卵(けゆあさんのレシピ)
何と言っても、鶏のから揚げ
卵焼きと同様に人気なのが、鶏のから揚げ。
最近は付けるだけで美味しく出来るから揚げ粉、油で揚げない物もありますが、たまには手間暇かけてみたいとおもいませんか?
こちらもクックパッドさんからになりますが、外はカリッと中はジューシーなから揚げを作るコツは2度揚げにあるようですね。
材料:鶏もも肉 600g、酒 大さじ2、おろしタマネギ 4分の1個、おろしニンニク 小さじ 1
おろし生姜 大さじ 1、塩・醤油・ごま油・片栗粉
クックパッド:カリッとジュワッと、家族絶賛鶏のから揚げ(Happy Skyさんのレシピ)
桜の季節はあっという間に過ぎ去っていきます。
美味しいお弁当を持って、花もだんごも味わい尽くしてしまいましょう!
スポンサード リンク
関連記事
-
-
母の日のプレゼント ちょっとユニーク カーネーションのお茶
ちょっとユニークな母の日のプレゼント 母の日の日のプレゼントは「花 …
-
-
入学式で写真を撮るこつ ランドセルと立て看板がポイント
入学式の写真、撮る?撮らない? 卒園式を無事済ませてホッとする間も …
-
-
金運を上げる初詣の作法を知っていますか
2017年が穏やかに明けました。 明けましておめでとうございます。 …
-
-
アウトドア チェアーは軽量なもの 持ち運び優先です
春から初夏にかけては、屋外のバーベキューが最高 ダイエットブログのショッピング …
-
-
コサージュで決める 卒園式のママの服装
ポイントは、コサージュ そして、服装、髪型 もうすぐ可愛いお子様の …
-
-
節分の豆まき 良い新年を迎える方法
大晦日の節分、鬼やらい 2月の立春の前日、季節が冬から春へと軸足を …
-
-
母の日のプレゼント 幸せの青い花
母の日のプレゼント、幸せの青い花 最近は母の日の贈り物としての花も、カーネーショ …
-
-
母の日 プレゼントはコンビニで、バッチリ買える
母の日のプレゼント、コンビニはどう? 母の日のプレゼントどうしよう …
-
-
節分 恵方巻きの食べ方には、厳粛な掟がある?
恵方巻きの掟 節分と言えば、忘れてはならなのが「恵方巻き」です。 「丸かぶり寿司 …
-
-
母の日のプレゼント 鉢花が凄く人気 早割でお得
母の日のプレゼント、鉢植え 母の日のプレゼント、もう決めましたか? …
- PREV
- 春の人気スイーツ 通販で買う
- NEXT
- 事故が起こらないようにする 基本は整理、整頓