コサージュで決める 卒園式のママの服装
スポンサード リンク
2016/01/31
ポイントは、コサージュ そして、服装、髪型
もうすぐ可愛いお子様の卒園式、ついこの間まで自分の後をついて回っていたのに早いものです。
そしてすぐに次のステップへと上って行くんですよね。
感慨もひとしおだと思いますが、大切な卒園式に参列するためにママの注意すべき点はあるのでしょうか。
服装は?髪型は?
服装、髪型、そしてポイントですが、 実は、コサージュなんです。
なに気ないワンポイント コサージュで決まると言っても過言ではありません。
服装はスーツ系やブラックフォーマルで

色は地味目、紺や黒が無難です。
黒や紺のスーツやフォーマルなドレスは、1着あると重宝します。
ストッキングはベージュ系が良いようです。
黒や紺に黒のストッキングを合わせたのでは、不祝儀になってしまうからです。
ただこれは一般的な話なので、出来れば関係者か経験者に確認するのが安心です。
その幼稚園、学園だけの約束事があるかもしれないからです。
アクセサリーやコサージュでアレンジ

このままではかなり地味なので、アクセサリーやコサージュで清楚な美しさを演出しましょう。
アクセサリーといっても準礼装なので、キラキラ系ではなくパール系がお勧めです。
主役はあくまでも子供たち、控え目で上品な装いを心がけます。
コサージュは白やピンク、オレンジなどの明るい色で大丈夫です。
生花のコサージュも素敵ですね。
シックな中にもワンポイントで、子供たちの巣立ちを祝ってあげて下さい。
ヘアスタイルは華やかに

といってもパーティーではないので、綺麗にまとめましょう。
ショートヘアで何もしようがないならきちんとブローする、ヘアピンなどでアレンジしてみる。
セミロングなら三つ編みにしてアップにしてもお洒落ですね。
ロングヘアならアップにしても素敵ですし、そこまでしたくないならハーフアップでもお洒落です。
ヘアスタイルに関しては様々なアイテムが売られており、くるっと髪を巻き込んでピン止めするだけのものなどたくさんありますので、事前に練習しておくと安心かもしれませんね。
ハーフアップなら三つ編みでアレンジすることも出来るので、きっちりなり過ぎずに仕上がるかもしれません。
サラサラのロングヘアも良いのですが、多少手を加えるとキチンと感が違います。
靴やバッグは?

靴、バッグ共にスーツの色に合わせた黒系の物を選びます。
バッグは同色のフォーマルなものがいいでしょう。
色々なお約束事の多い卒園式、入園式の装いですが、一度揃えてしまえば様々な場面で着回しがききます。慎ましやかな中にもポイントを入れて楽しんで、子供たちの節目をお祝いして下さい。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
真田丸 高聴率間違いなし 「きり」 「梅」が良かった第三話
第三話は、面白かった 第三話には、きり(長澤まさみ)と梅(黒木華) …
-
-
母の日のプレゼント 貰って嬉しいランキング
母の日のプレゼント、貰って嬉しいランキング 空気が暖かくなり、桜の …
-
-
母の日のプレゼント 送って一番 喜ばれるのは花
母の日のプレゼント、花園に迷い込んでみる さて定番の花ですが、最近は凝ったアレン …
-
-
母の日のプレゼント スイーツの誘惑
母の日のプレゼント、スイーツの誘惑 母の日のプレゼントはやっぱりス …
-
-
卒業式 ママは何を着ていけばいいのでしょうか
卒業式には何を着ていけばいい? 3月は卒業シーズンですね。 まだす …
-
-
母の日のプレゼント ちょっとユニーク カーネーションのお茶
ちょっとユニークな母の日のプレゼント 母の日の日のプレゼントは「花 …
-
-
入学準備 名前シール 楽天にはこんなかわいいのがあるよ
お名前シール、これから探すなら! 小学校入学順で持ち物へのお名前、 …
-
-
桃の節句 ひな祭りの意味を知っていますか
桃の節句、ひな祭り 3月3日は桃の節句、ひな祭りです。 最近は住宅 …
-
-
卒園式のスーツ 買うがレンタルするか
卒園式のスーツ、買う?借りる? 梅や桜の便りと共に訪れる、出会いや …
-
-
母の日のプレゼント 幸せの青い花
母の日のプレゼント、幸せの青い花 最近は母の日の贈り物としての花も、カーネーショ …