ダイエットブログ

食べても痩せる 15kgのダイエット成功方法とは

*

体脂肪率を下げるために

スポンサード リンク

   


BMIと体脂肪率

 

BMIの計算と活用方法については、昨日のblogに書きました。

BMIの計算式は、体重 ÷ 身長 ÷ 身長 (身長は、m単位)

理想のBMIは、22であること。

22であるとき、生活習慣病発症のリスクが最も低いのです。

理想の体重を求める計算式は、22 × 身長 × 身長 で求めます。

 

さて、理想のBMIであったとしても体脂肪率が、高ければ問題です。

筋肉によって体重が重くBMIの数値が高いのは、問題無しです。

極端な体型例では、ボディビルダーです。

骨格や筋肉が、ずっしりと付いて、体重が重くてもBMIの数値が、大きくなって、肥満となる結果は、問題ありません。

筋肉が、少なくその分脂肪が、多い。お腹に脂肪がしっかりと付いている。その他の部分は、痩せている。でもBMIの数値が、理想に近い。

このようなことで、体重、身長から計算するBMIだけで肥満であるか無いかを判断することは、少々無理があるのです。

どう見てもお腹周りに脂肪が付いていなければ良いのですが、しっかりと脂肪が付いていてBMIが普通であっても喜べません。

そんな場合は、体脂肪率を測定して、正しい対処をする必要があるのです。

 

肥満は、体にとってちっとも良くないことです。

あらゆる病気の元になります。

 

以前は、体脂肪率を計測することは、測定が困難でしたが、最近は簡単に測定できます。

体組成計なる体重、体組成を測れる測定器で簡単に測定できるようになりました。

 

体脂肪率とは

 

体重に占める脂肪の割合です。

健康的な体脂肪率、男女別です。

男 10~19%

女 20~29%

このぐらいの脂肪は、なくてはいけないのです。

脂肪も全てが悪者ではではありません。

体脂肪率が低すぎると体温の低下、筋力の低下が起こる。

女性の場合は、ホルモンバランスが崩れ、生理不順、閉経などが起こることがあります。

過ぎることは何においてもそうで、体脂肪率も少なすぎるのもよくありません。

 

体脂肪率の測定

 

従来の体重計の進化した体組成計で測定できます。

スマホ連携で、アプリをインストールすれば、測定データがグラフ化します。

体組成計を使って体の変化を正確に把握して、健康な体を作りましょう。

スポンサード リンク

 - ダイエット, 体の悩み ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

自信まんまん
5月病の症状

5月病とは   5月病という言葉を聞く時期がやってきます。 新入学生、 …

no image
親知らずの抜歯

親知らずとは   乳児の歯が生えるのは、その子の親も「歯が生えてきた」 …

no image
トークバンドB2 睡眠改善

私の睡眠状況   機能は、土曜の夜だったが、ちょうど焼酎もなくなったの …

ダイエットの女性
短期間 ダイエット

短期間ダイエット   短期間ダイエットで痩せたいと思うのは、太めと思っ …

人間のお腹の中模型
腸内フローラとは

腸内フローラとは   最近、腸内フローラという今まで聞いたことがなかっ …

no image
肝臓の働きをよくするには

肝臓 私の場合   肝臓のことを物言わぬ臓器とかいいます。 どうしてで …

新蕎麦祭り
新そばダイエット ルチンの効能

新蕎麦の季節   ワインのボジョレー・ヌーボーは毎年11月の第3木曜日 …

ダイエット 食べずに痩せるとすぐに太る
ダイエット 基礎代謝を上げるために骨格筋率を上げる

太りやすい体になってしまう   ダイエットを成功させるためには、きちん …

no image
鼻づまりの治し方

鼻づまりは苦しい   鼻づまりは、大変苦しいものです。 ほとんどの方は …

体重推移グラフ
ダイエット 成功する方法

ダイエットの成功率   あなたは、ダイエットをした事がありますか? ダ …