体脂肪率を下げるために
スポンサード リンク
BMIと体脂肪率
BMIの計算と活用方法については、昨日のblogに書きました。
BMIの計算式は、体重 ÷ 身長 ÷ 身長 (身長は、m単位)
理想のBMIは、22であること。
22であるとき、生活習慣病発症のリスクが最も低いのです。
理想の体重を求める計算式は、22 × 身長 × 身長 で求めます。
さて、理想のBMIであったとしても体脂肪率が、高ければ問題です。
筋肉によって体重が重くBMIの数値が高いのは、問題無しです。
極端な体型例では、ボディビルダーです。
骨格や筋肉が、ずっしりと付いて、体重が重くてもBMIの数値が、大きくなって、肥満となる結果は、問題ありません。
筋肉が、少なくその分脂肪が、多い。お腹に脂肪がしっかりと付いている。その他の部分は、痩せている。でもBMIの数値が、理想に近い。
このようなことで、体重、身長から計算するBMIだけで肥満であるか無いかを判断することは、少々無理があるのです。
どう見てもお腹周りに脂肪が付いていなければ良いのですが、しっかりと脂肪が付いていてBMIが普通であっても喜べません。
そんな場合は、体脂肪率を測定して、正しい対処をする必要があるのです。
肥満は、体にとってちっとも良くないことです。
あらゆる病気の元になります。
以前は、体脂肪率を計測することは、測定が困難でしたが、最近は簡単に測定できます。
体組成計なる体重、体組成を測れる測定器で簡単に測定できるようになりました。
体脂肪率とは
体重に占める脂肪の割合です。
健康的な体脂肪率、男女別です。
男 10~19%
女 20~29%
このぐらいの脂肪は、なくてはいけないのです。
脂肪も全てが悪者ではではありません。
体脂肪率が低すぎると体温の低下、筋力の低下が起こる。
女性の場合は、ホルモンバランスが崩れ、生理不順、閉経などが起こることがあります。
過ぎることは何においてもそうで、体脂肪率も少なすぎるのもよくありません。
体脂肪率の測定
従来の体重計の進化した体組成計で測定できます。
スマホ連携で、アプリをインストールすれば、測定データがグラフ化します。
体組成計を使って体の変化を正確に把握して、健康な体を作りましょう。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
脂っこい食事を続けても太らない
イージングノベルではなく、脂っこい食事を続けても太らない方法の発見 イージングノ …
-
-
短期間 ダイエット
短期間ダイエット 短期間ダイエットで痩せたいと思うのは、太めと思っ …
-
-
腸内フローラとは
腸内フローラとは 最近、腸内フローラという今まで聞いたことがなかっ …
-
-
緑茶、コーヒーを飲むと死亡のリスクが少なくなる
緑茶、コーヒーを飲む コーヒー、緑茶を飲むと健康に良いようなことは …
-
-
花粉症を治す サプリメント
花粉症の季節 杉花粉症の人にとっては、1年で最も嫌な季節だと思いま …
-
-
食べないダイエットが、太りやすくなる理由
脂肪とは 脂肪とは、三大栄養素のひとつです。 三大栄養素とは、糖質(炭水化物)、 …
-
-
足がかゆい
足が、かゆい 私は、冬になると足がかゆくなります。 特に、むこうず …
-
-
足先、足裏が、冷える 解消法
足が、冷えて寒い 事務所で仕事で机に向かっているとき、足が冷えて寒 …
-
-
痛風によくない食べ物
痛風の症状は、激痛です 痛風とは、風に当たっても痛いので、痛風と名 …
-
-
お酒を飲む人のダイエット
お酒を飲むとき お酒を毎日飲む人は、比較的太り気味の人が多いでしょうか。 太るの …
- PREV
- bmi
- NEXT
- ちびくろちゃん 楽天で買えます